to
to
welcom
Our new website
Let's start!
福岡女学院大学 第59回学園祭
ぶ
どう
さい
葡萄祭
今年も開催決定!
日程 : 10月12日(土)・13日(日)
今年のテーマは…
New geneRations
です!
テーマと今年の目標
昨年は、コロナ禍明け初の学内外の
来場者の皆様を迎えた葡萄祭となり、
沢山の方々にお越しいただきました!
今年は、「葡萄祭」をより多くの人に
知ってもらえる1年にしたいという思いで
テーマに を入れました。
そして新たなことに挑戦しながら、
今年も葡萄祭を盛り上げていきます!!
様々なイベントを計画をしておりますので、
今年も皆様の参加をお待ちしております★
GRAPES
スペシャルトークショー
Special talkshow
なんと今年は…!俳優・アーティストの
宮世琉弥さんにお越し頂きます!
最高の時間をお楽しみ下さい!
開催日時:10月13日(日)
開場/12:00 開演/13:00
会場/福岡女学院大学ギール記念講堂
▶︎ 出演者情報の詳細は、葡萄祭パンフレットの
8.9ページ目に見開きで掲載しております。
プリンセスミッション
Princess mission
出場者の皆様には葡萄祭日まで計5回程度
インスタグラム投稿をしてもらいます!
特技披露、ドレス披露等を審査対象とし、
当日の投票数と合わせてグランプリを決定します!
学生たちの輝く姿をぜひステージでご覧ください!
▶︎ 出演者情報の詳細は、葡萄祭パンフレットの
10.11ページ目に見開きで掲載しております。
今年も ミスコン 開催します!!
ステージ発表
Stage performance
見るだけで楽しい!
ステージパフォーマンス
プリンセスミッションから始まり、学生たちによる
様々なパフォーマンスが繰り広げられます!
また、大注目のお笑いステージでは
皆さんで沢山笑って沢山盛り上がりましょう!
イントロドンなど、学生参加型の
クイズ大会も開催しますので1日通して
楽しめる内容になっております!
ステージ タイムスケジュール
1日目
1日目
09:40
10:00
10:30
11:50
13:10
13:40
14:40
16:30
17:20
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜
10:00
10:10
11:30
13:10
13:40
14:20
15:40
17:00
18:00
礼拝
オープニング
プリンセスミッション①
パフォーマンス①
休憩
ダンス部
イントロドン①
大林ひょと子お笑いLIVE
イントロドン②
▶︎ステージ発表者に関する情報の詳細は、
葡萄祭パンフレットの6.7ページ目に見開きで掲載しております。
2日目
2日目
09:40
10:00
10:30
11:50
12:20
12:50
14:10
15:20
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜
10:00
10:10
11:30
12:20
12:50
13:50
15:00
16:00
礼拝
オープニング
プリンセスミッション②
プリミス結果発表
休憩
パフォーマンス②
ビンゴ
フィナーレ(軽音楽部)
1日目
1日目
室内ステージ
10:00
12:20
12:50
13:00
13:15
13:25
13:40
18:00
|
軽音楽部
会場:エリザベス・リーホール
2日目は室内と野外の演奏です!
|
落語研究部
会場:211教室
コロナ後初の寄席です!
着付け体験も開催します!
|
|
ハンドベル部
|
会場: イングリッシュラウンジ
2日間で計4回演奏します!
|
ハンドベル部
|
軽音楽部
2日目
2日目
会場:ミッションスポーツ
アリーナ2階多目的室
創部60周年記念公演
にむけた演目を発表します!
10:00
13:30
14:20
14:35
14:45
15:00
15:10
15:40
16:00
|
軽音楽部
|
創作舞踊クラブ
|
ハンドベル部
14:40
16:00
|
軽音楽部
|
|
ハンドベル部
|
|
落語研究部
野外ステージ
お笑いLIVE
大林ひょと子さんによるお笑いLIVE開催!
大人から子供まで一緒に楽しみましょう!
開催日時:10月12日(土)16:30-17:00
会場/野外ステージ
模擬店
Food Stands
今年の屋台は
気合いが入ってます!!
今年も学生の皆さんや地域の方々にご協力いただき、
大盛り上がりの屋台になる予定です!
年齢問わず美味しく食べられるものをご用意して
おります!お子さん連れのご家族にもおすすめです♪
こんな食べ物が出店されます!
・フルーツラッシー
・タピオカドリンク
・駄菓子屋
・ホットサンド
・フランクフルト
・ベビーカステラ
・たこやき
・フルーツドリンク
・手作りお菓子
・丸天うどん
・トルネードポテト
・焼きそば
・ワッフル
・フライドポテト
・アメリカンドッグ
・タイ料理
・ドーナツ
・ポップコーン
模擬店では雑貨の販売や
部活動での展示もございます♪
・美術部(絵・グッズ)
・裏千家茶道部(お茶会)
・表千家茶道部(体験茶会)
・イラスト文芸部
(オリジナル、チャリティグッズ)
・やっぱりおまけ展
・レジンアクセサリー
・コスメ、韓国雑貨
1日限定で出店のお店を紹介します♪
・アニマルドーナツ(ドーナツとポップコーン)
▶︎創作舞踊部さんが出店します!
・アットホーム(手作りお菓子)
・夢ぽけっと(お菓子)
↓12日のみ出店
・ぐるぽて!(トルネードポテト)
↓13日のみ出店
展示会紹介
書道部
[展示場所】
美術部
エリザベス・リーホール前
『神話』をテーマに
様々な絵を展示。
模擬店も出店します!
部員それぞれの好きな字を
書いた作品を展示します!
写真部
①お気に入りの景色や場所
②好きな色をテーマに
③自由なテーマで
部員それぞれが用意した3種類の写真を展示します!
お問い合わせ
葡萄祭に関する質問については
各種SNSのDMで受け付けております。
ご不明点や心配な点など、
お気軽にお問い合わせください。
住所
〒811-1313
福岡県福岡市南区曰佐3丁目42-1
赤い屋根が目印です!
公共交通機関でお越しの方
ご注意
⚫︎ 鹿児島本線 南福岡駅から
西鉄バス45番に乗車(約15分)
⚫︎ 西鉄天神大牟田線 井尻駅から
西鉄バス45番に乗車(約12分)
⚫︎ 西鉄天神大牟田線 大橋駅から
西鉄バス42番に乗車(約13分)
※日曜・祝日はバス停「福岡女学院」への乗り入れがございません。
大橋・井尻から西鉄バスでお越しの方は、お手数ですが一つ手前の
放送所前での降車したのち徒歩(5分)でのご来場をお願い申し上げます。
博多・久留米・北九州
からお越しの方
①下記の公式アカウントをタップ
② ホームページで交通アクセスの
ページに移動
③ 該当部分をお読みください
日程
10月12日(土)・13日(日)
二日間対面・外部ありで開催します。
学生や地域の皆様のご来場を
葡萄祭実行委員会メンバー全員
心からお待ちしております!